環境事業

自立発電による、貯水池の浄化

私達が仕事をしていく日々の中で感じるのは、地球環境問題です。
物があふれる現代、リサイクルにも力をいれているケーズカンパニーだからこそ身近に感じる環境問題。

近年行った環境事業では、沖縄県南城市の池に有限会社ランドベル様のナノバブル発生装置を設置し「太陽光自立発電システム」を施工しました。

電力自立型池浄化システム「フローティングアイランド」

沖縄県南城市の貯水池に設置

世界中が問題にしている環境問題の一つが地球温暖化です。その原因の一つと言われているのがCO₂排出量の増加です。
この「太陽光自立発電システム」により発電時にCO₂を排出しません。

電力は太陽光で発電し、ナノバブル発生装置を動かす

また、廃ガラスを粉砕焼成発泡させた人口軽石、「スーパーソル」も池に入れることにより、微生物による分解が促進され透水性が優れ水質浄化になります。

私達は、地球にやさしい循環型社会に取り組んでいます。

フローティングアイランドの設置

フローティングアイランド完成

太陽光パネルを池に浮かべます。

ナノバブル発生装置も池上に設置します。

自立発電システムなので電源の必要がありません。

フローティングアイランド方式のメリット

  • 土地の有効活用が可能
  • 周囲の環境の保全が良好(草や、雨による地面の環境変化)
  • 障害物がないため発電が安定する
  • 太陽の日射を抑制してアオコの増殖を防ぐ

水質改善前 設置前

フローティングアイランドを設置する前の池です。

透明度が低く全体的に水の中や、周囲の壁にもアオコが多く発生しています。

◉この貯水池の水は農業にりようされていますが、畑などに
水を撒いても臭いがするなどあまり使われいない状況でした。

設置後 3ヶ月の水質変化

ナノバブル発生装置がアオコの増殖を止め、微生物の成長を促進。自然な循環が、生きた水を作ります。

透明度が増し、壁のアオコが無くなりました。

水の色も変わり、無臭になり農業に使用されているかたも、肥料の効果が高く出るようになり、成長が早いと感じられているようです。

透明度検査状況

35000tもの水を、わずか500Wのナノバブル発生装置で処理していきます。

毎月の検査でどんどん透明度が上がっていく様子が目に見えてわかりました。

また、ナノバブル発生装置により循環した生きた水に変化しており、さまざまな良い効果がありました。

お気軽にお問合せください。

ナノバブルで池の水質が良くなり、池の水で育った農作物の生育状況も向上することが確認できました。
太陽光自立発電システムにより、地球にやさしく安定したエネルギーを確保できています。

ケーズカンパニーの環境問題は、再生可能エネルギーのニーズに対応していきます。

フローティングソーラーができるまで

Contact

お問合せ・ご相談

お問い合わせ、ご相談、ご質問につきましては、
こちらのフォームもしくはお電話にてお気軽にお問い合わせください。

084-941-7715

受付時間 9:00~17:00/平日

[aforms-form id=”2″]